子どもの健全な成長のための外あそび(外遊び)を推進する会
  • 本会について
    • 設立趣旨
    • 代表発起人からのご挨拶
    • メンバー紹介
    • 活動内容
      • 政策への働きかけ
      • 情報提供・啓発活動
    • 本会の概要
  • 活動紹介
    • 政策への働きかけ
    • 啓発活動
  • 外あそびの重要性
    • 本会が推進する外あそびについて
    • 外あそびの現状
    • 外あそびの効能
    • 先進的な取り組み
  • 外あそびデータバンク
    • 報告書・提言
    • 動画
    • 寄稿
    • 調査・研究一覧
    • 団体紹介パンフレット
  • 企業・団体の皆さまへ
  • お問い合わせ

活動紹介

2022.04.08

啓発活動 - お知らせ

【ライブ配信のお知らせ】外あそびの重要性について各分野の専門家による講演/4月23日(土)10:30-11:40(視聴無料)

小平市立小平第十二小学校外あそび推進イベント
子どもの成長に重要な外あそび専門家による講演をライブ配信

近年の生活環境の変化は、子どもが外あそびをするのに必要な空間・仲間・時間(3つの間:サンマ)の不足をもたらし、多くの子どもたちにとって、日常的な外あそび機会の確保が難しくなっています。コロナ禍は、この状況にさらに拍車をかけています。 外あそびは子どもの健全な成長に欠かせません。なぜ外あそびが重要なのか、身近な環境で外あそびを行うには何が必要か、専門家が様々な視点からお話します。

実施日時

4月23日(土)10:30~11:30

視聴URL(無料)

https://apco.zoom.us/webinar/register/WN_7himSeUjS46ugenNCG4dGA

講演プログラム

10:30~ 子どもの健全な成長と外あそび

前橋 明 早稲田大学 人間科学学術院 教授

1978年ミズーリ大学大学院修了修士(教育学)。1987年倉敷市短期大学講師、1992年同大学助教授。1996年岡山大学医学博士取得。2000年倉敷市短期大学教授。国際幼児体育学会会長、日本レジャー・レクリエーション学会会長。子どもの生活改善と幼児体育の普及に精力的に取り組み、自治体、企業との連携も多い。

10:45~ 放課後の充実の必要性について

平岩 国泰 放課後NPOアフタースクール 代表理事

慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社丸井入社、経営企画・人事などを担当。2004年長女の誕生をきっかけに放課後NPOアフタースクールの活動開始。2017年より渋谷区教育委員。2019年より新渡戸文化学園理事長。

11:00~ 子どもの近視抑制と外あそび

平岡 孝浩 筑波大学医学医療系眼科 准教授

1999年茨城西南医療センター病院眼科科長。2008年茨城県眼科医会理事。2020年日本コンタクトレンズ学会理事、2022年日本近視学会理事。近視や眼光学などを専門に研究。第6回日本角膜学会学術奨励賞、第3回日本コンタクトレンズ学会学術奨励賞、第1回参天創業者記念眼科医学研究基金、平成24年度日本失明予防財団奨学寄附金、第2回日本眼光学学会学術論文賞。

11:15~11:30 質疑応答
11:30~ 地域における責任の分かち合い

為末 大 Deportare Partners 代表

スプリント種目の初の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。 男子400メートルハードルの日本記録保持者(2022年3月現在)現在は執筆、会社経営を行う。新豊洲Brilliaランニングスタジアム館長。YouTube為末大学(Tamesue Academy) を運営。国連ユニタール親善大使。

イベント概要

実施日時 4月23日(土)10:30~11:30
視聴リンク 下記リンクよりご視聴ください。参加費は無料です。
https://apco.zoom.us/webinar/register/WN_7himSeUjS46ugenNCG4dGA
主催 子どもの健全な成長のための外あそびを推進する会
イベント協力 放課後NPOアフタースクール
協賛 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 ビジョンケア カンパニー
後援 全国連合小学校長会、全国養護教諭連絡協議会、全国市町村教育委員会連合会、全国国公立幼稚園・こども園長会、日本PTA全国協議会

カテゴリー

  • 政策への働きかけ
    • お知らせ
    • 政策提言
    • キャンペーン
    • イベント
  • 啓発活動
    • お知らせ
    • キャンペーン
    • イベント

子どもの健全な成長のための外あそび(外遊び)を推進する会

HOME

本会について

  • 設立趣旨
  • 代表発起人からのご挨拶
  • メンバー紹介
  • 活動内容
    政策への働きかけ
    情報提供・啓発活動
  • 本会の概要

活動紹介

  • 政策への働きかけ
  • 啓発活動

外あそびの重要性

  • 本会が推進する外あそびについて
  • 外あそびの現状
  • 外あそびの効能
  • 先進的な取り組み

外あそびデータバンク

  • 報告書・提言
  • 動画
  • 寄稿
  • 調査・研究一覧
  • 団体紹介パンフレット

企業・団体の皆さまへ

お問い合わせ

Copyright © 子どもの健全な成長のための外あそびを推進する会